お久しぶりです。坂丸です。今回はですね、知内温泉のご紹介となります(^^♪
北海道最古の知内温泉は歴史も古く「大野土佐日記」によばれ元久2年(1205)、砂金を求める荒木大学の渡来に 遡り、宝治元年(1247)に薬師堂を建立したのが始まりとされています。
その温泉は、異なる泉質とさまざまな効能により、訪れる人々を癒します。四季折々に彩り豊かな木々、
年輪を重ねた杉や道南でも珍しい竹林など大自然に囲まれた知内温泉で、身も心もリフレッシュしてはいかがでしょうか。
日帰り入浴 | 大人 | 460円 |
---|---|---|
子供 | 330円 | |
幼児 | 220円 | |
ご宿泊 | 梅プラン | 12,150円〜 |
竹プラン | 15,730円〜 | |
松プラン | 18,150円〜 | |
子供 | 半額 | |
幼児 | 無料 |
【上の湯】
坂の上に源泉があることから上の湯と呼んでおります。明礬(みょうばん)泉と塩泉が強く、肌に良いとされ、美肌効果があると言われています。お湯だけをもらいに来る方もいらっしゃいます。
泉質 | ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉 |
---|---|
温度 | 泉温60.4℃ 浴槽温度43.0℃ |
【下の湯】
鉄分泉が濃い下の湯は、源泉は上の湯よりも建物に近い場所にあるため、浴槽へ来るまで冷めにくく、体が温まると評判です。内風呂のほか、混浴の露天風呂もお楽しみいただけます。
泉質 | ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉 |
---|---|
温度 | 泉温49.6℃ 浴槽温度43.0℃ |
日帰り入浴しても、ご宿泊でゆったりしても、どちらでもゆったり出来ますよ(*´▽`*)
北海道知内町の山海の幸をご堪能頂けます(*´▽`*)
地元・北海道知内町の特産品を使い、素材のおいしさを最大限に生かした料理の提供に力を入れた食の宿でもあります。同じ素材であっても季節によって調理法を変え、旬を活かした一番おいしい食べ方にこだわり、春は山菜などの山の幸、夏は海の幸の魚介類、秋はサケや栗、冬は牡蠣などをメインにした料理が食卓を彩ります。
【季節で楽しめる食材】
春…ニラや山菜など
夏…マコガレイ、ホタテ、ツブなど
秋…キノコ、栗、サケなど
冬…牡蠣
詳しくはAIRWEBショップページをご覧ください(*’▽’) → コチラ
魔神英雄伝ZAKAMARU
@ZAKAMARU
去年の健康診断より10キロ太っていて焦るおじさん。 「食べる」「飲む」が大好きなおじさん。 生涯独身プランという謎のプランに最近加入した やっぱり、おじさん。