どうも皆さんこんにちは
いつでも財布と格闘し続けるレイヤー「あおい」です
コスプレ衣装って意外と高いんですよね~
聞いた話では10万以上の衣装などもあるらしいですが…
今回は以前試してみた低予算コスプレ方法などを交えつつ
なるべくお金をかけないコスプレ方法をさらりと考えてみたいと思います
そもそも簡単なものでも衣装を安く揃えたらどれくらいの値段になるのか
概ね共通して必要になるものを羅列してみると
ざっくり「ウィッグ」「衣装」「靴」の3点になります
一つ一つを見ていくと
ウィッグは安いもので大体3000円ほどです
衣装も仮に安いものと考えて約5000円~
靴は既に持っているものが代用できれば良いのですが
無いとなるとやっぱり4〜5000円しちゃいますよね
そう考えると少なく見積もっても約1万5000円弱くらいになります
ここで2万円しないなら…とお考えの方もいらっしゃるでしょうが
商品を見比べればもちろん
5000円の衣装のほうより1万円の衣装のほうが
デザインが好み!ということは多々ありますし
ここにさらに着て行く先のことを考えると
コスプレをする会場へはまず移動費がかかり
そこからさらに食事代、大きなイベントでは宿泊代までかかるので
ドンドン必要経費が増えて行ってしまいます
この辺りを考えると
それなりの工夫をしてみたいと思いますよね
イベント参加の必要諸経費まで考えるならば
やはり衣装代をなんとか工夫したいところです
というので一番に思いつくのは
「衣装の自作」をしてみてはどうなのか?という手段
丁度良く身内に裁縫経験のある人が居たので
私もこれを検討してみましたが…
製作依頼をして分かったのは
「布」の料金が高い!という事でした
どれほど高いかというと
布を用意したところで、もう安い衣装なら買えてしまう
といったほどでした
もしかすると
より裁縫経験の豊富な方であれば
この辺りをさらに上手く工夫して
費用を抑えられるのかもしれませんが
身内の能力を持ってしても
そこまでの技術はさすがにありませんでしたので
この方法は素人には判断が難しいという結果になってしまいました
そこで以前とった方法がこちら
以前も載せたこのコスプレ
実は厳密には「衣装」として販売されているものではないんです
割烹着のみ先の製作で依頼したものですが
ブラウスとスカートは某衣料品店で購入し
リボンと足袋と雪駄は通販サイトでお安く購入したもので
ここだけで言えば約7000円ほどで買いそろえました
「衣装」としてこちらのセットを検索した際に
同時期に見つけた商品はおよそ15000円ほどでしたので
かなり抑えられたのではないでしょうか
(差額分を割烹着の製作費用に回しただけな気もしますがw)
上記のようなコスプレは
普通の服でも成り立たせることができてしまうことが分かりました
また、現役学生さんであれば
制服やジャージなどをそのまま利用するという方法でより幅を広げて
何かのキャラクターを再現することもできると思います
またこれらのメリットとして
低予算、あるいは場合によっては0円で用意が出来るほかに
通常の衣服ですので衣装のようにサイズの心配をしたり
壊れたりはだけてしまうような
危険性が少ないという点が挙げられます
ただし普通の衣服ですので
普段着に近いコスチュームであれば
利用はカンタンですが、
ファンタジックな衣装へ対応するには
さらに大掛かりな工夫が必要になるのは難点ですね
(地味になればなるほどコスプレ表現も難しいですしね (>▽<;;
というあたりで今回はここまで~
また低予算な方法で衣装を用意する機会があれば
続きを書きたいところです
(最近は何の衣装を買うかまた悩み中ですので保留保留♪)
そんなこんなで皆さんまた来週まで
ごきげんよう~☆
あおい
@
現在Air編集部唯一のコスプレイヤー(初心者) 漫画、アニメ、ゲーム、映画、可愛いものもカッコイイものも何でも大好き! コスプレ趣味を通じて色んな事にチャレンジしていきます 目指せ!脱初心者レイヤー!
コスプレイヤーあおいの初心者脱却大作戦 最新5件
65.2021春アニメちょこっとレビュー 64.コスプレ道具制作記(刀を作る④) 63.コスプレ道具制作記(刀を作る③) 62.コスプレ道具制作記(刀を作る②) 61.コスプレ道具制作記(刀を作る①)